スタートが遅かつたので、どうなるかと思ひましたが、
なんとか完走できました。
今月2日から走り始めて、
たつた今、11月12日19時00分に100首目をTBしました。
今年の100首はボクの人生にとつて重要な意味を持つものと、
認識してをります。
半世紀をともに暮らし、この2月に他界した妻に送る鎮魂の歌でした。
後ほど100首を時間的・心情的な配列に並び替へ墓前に捧げたいと
思つてゐる次第です。
・きちかうもりんだうもみな紫の昨日の妻の色にしあるかな 合掌…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
思い出が多くなりますが、 素浪人Joe さんは、元気な 素浪人Joe をお待ちしております。
お身体を大切になさって下さいね。
上野の美術展には伺いますよ~
これからのご活躍を祈ります。
ありがたうございます。
気がついたら、随分となすべきことが溜まってました。 (>_<)
沢山沢山の和歌を奥さまに捧げられて・・・
それが故人への御供養になることでしょう。
時間が癒してくれるとはいうものの・・・・
悲しいさびしい時を長く経なければそんな
心境・境地には行きつけないでしょう。
ご自愛をなさいますように・・・・。
感想をいただいて嬉しいです!
京都off会でお会いする日が待ち遠しいです。